『愛情は深い海のごとく(The Deep Blue Sea)』 愛するという表現を知らない女性の末路

公開日: 

映画『愛情は深い海のごとく(The Deep Blue Sea)』は1955年のイギリス作品で2011年に公開された同名映画はこの作品のリメイクになります。原作はテレンス・ラディガン(Sir Terence Mervyn Rattigan)が1952年に発表した「深く青い海」という戯曲で、判事の妻という身分でありながら、戦時中に空軍兵士として活躍した若い男に心を奪われていく女性の末路を描いています。原作者が脚本に参加したことで映画の内容は原作にかなり近いものに出来上がっています。

『愛情は深い海のごとく』 opening credit 1955.

監督のアナトゥール・リトヴァク(Anatole Litvak)はロシア出身の映画監督で1932年のドイツ映画『今宵こそは(Das lied einer nacht)』の監督でもあります。

映画『 今宵こそは 』 original sound track 1932.

映画『愛情は深い海のごとく』の主演はヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh)で41歳の時の主演作品になります。空軍の若い兵士役にはケネス・モア(Kenneth More)でこの作品によってヴェネツィア国際映画祭の男優賞を受賞しました。ほか夫である判事にはエムリン・ウィリアムズ(Emlyn Williams)、エリック・ポットマン(Eric Portman)が出演しています。音楽を担当したのはマルコム・アーノルド(Sir Malcom Henry Arold)です。

映画 『愛情は深い海のごとく』 original source 1955.

マルコム・アーノルドは近代イギリスを代表する作曲家であり生涯に9つの交響曲を書き上げています。映画音楽では1957年に公開された『戦場にかける橋(The Bridge on The River Kwai)』でテーマ曲として使われた「クワイ河マーチ(Colonel Bogey March)」が有名です。

映画 『戦場にかける橋』 original sound track 1957.

「クワイ河マーチ」の本当の曲名は「ボギー大佐( Colonel Bogey March )」といい1914年にケネス・ジョゼフ・アルフォード(Kenneth Joseph Alford)が作曲したものです。ゴルフ仲間でボギーばかりを連発する友人のニック・ネームから由来した曲名です。1958年のアカデミー賞においてオスカーを受賞したのはマルコム・アーノルドです。

映画『愛情は深い海のごとく』の主演を務めたヴィヴィアン・リー(Vivien Leigh)は1940年代の後半には結核を患い、さらに1952年にある評論家から強いバッシングを受けて精神状態が不安定になってしまいました。出演作品を減らしていくなど折り合いをつけながら活動していきましたが1967年5月に結核が再発し7月8日の深夜、寝室の床に倒れているところを発見されましたが既に息はしていませんでした。病と闘いながら素晴らしい作品を作り出した女優ヴィヴィアン・リーは53歳で人生を終えました。

本作品『愛情は深い海のごとく』はレンタル・サイトのTUTAYAディスカスでは取り扱いがございませんが2011年公開のリメイク版は配信されております。リンクはされておりません。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate »
PAGE TOP ↑